私は社長に就任して以来、社員全員とボーナスの支給日に
個人面談を行っています。
一対一で向き合い、話をさせてもらっています。
評価結果を伝え、気にかけている事を伝えます。
個人目標に対しての振り返りと今後の取り組みについて
もフォローします。
この時に、私が社長として意識していることは、
“評価は会社の価値観を社員に表明すること” だと
ということです。
そして、傾聴の姿勢です。
社員とのコミュニケーションとして大切な時間です。
真意が伝わるようにするためには
益々努力が必要だと反省しきりです(-_-;)
コピー
新しいヒーター技術の「追求」と「発信」により、お客様をサポートし続ける、“熱”分野の精鋭集団です。
2016年6月23日木曜日
2016年6月15日水曜日
伝えること
社長の仕事として、“伝える”力は必須条件です。
伝える事がこんなにも難しいことなのかと痛切に感じております。
想いを伝えることは本当に難しいものです・・・。
新熱工業は、月に一回社長昼礼を行っておりますが、
そこでは全身全霊、想いをこめて会社のビジョンや方針を
全社員に伝えております。
シンプルに分かりやすく伝えるには本質をしっかりつかんでいるからこそ
伝えられるのだと思います。
話し方や話す内容は、人物の深層心理が必ず出るものです。
社長として、人として、日々努力、精進であります。
2016年6月8日水曜日
茨城大学へ行ってきました!
今日は、茨城大学に行ってまいりました。
茨城大学は、茨城の歴史、文化、産業などの学修を通じて、
学生に理解を深めることと、地域の課題を考える力を身に付ける
「茨城学」という授業に力をいれております。
そこでなんと、私が講師となり300人程の学生の前で
お話をさせて頂きました ^_^;
驚いたのは、私のプレゼンが終了した後に、それぞれのチームに分かれて
活発なディスカッションをされていて、学生のみなさんのパワーに圧倒されました!
学生さんも就活が始まる前に、企業を訪問して工場見学をしたり、
インターンシップをして肌で企業を知りたいという気持ちが強いようでした。
日本の全企業数に対し、中小企業の割合は99.7%です。
日本を支えているのは中小企業なのです。
もっともっと中小企業のすばらしさを学生の皆さんに伝えていきたいと思います (^o^)/
茨城大学は、茨城の歴史、文化、産業などの学修を通じて、
学生に理解を深めることと、地域の課題を考える力を身に付ける
「茨城学」という授業に力をいれております。
そこでなんと、私が講師となり300人程の学生の前で
お話をさせて頂きました ^_^;
驚いたのは、私のプレゼンが終了した後に、それぞれのチームに分かれて
活発なディスカッションをされていて、学生のみなさんのパワーに圧倒されました!
学生さんも就活が始まる前に、企業を訪問して工場見学をしたり、
インターンシップをして肌で企業を知りたいという気持ちが強いようでした。
日本の全企業数に対し、中小企業の割合は99.7%です。
日本を支えているのは中小企業なのです。
もっともっと中小企業のすばらしさを学生の皆さんに伝えていきたいと思います (^o^)/
登録:
投稿 (Atom)